広告 Webライター

【ライター向け】専門的なオンラインサロンまとめ 仲間とレベルアップをする

「オンラインサロンはたくさんあるけど、違った職種の仲間とつながりたい!」
「専門的な仕事をさらに極めたい」

こんなふうに感じていたら、オンラインサロンに加入してみてはどうですか。

数あるオンラインサロンですが、ライター以外の仲間とつながれる、知識を深めるサロンがあります。
新しい発見があったり、共感したり、ワクワクを増やしましょう。

今回は交流しながら制作したり、専門的な分野の方と携われるオンラインサロンをご紹介します。

オンラインサロン7選

今回ご紹介するオンラインサロンは交流するだけでなく、違った業種・職種の人と制作したり、専門性をさらに極められる場所を選んでいます。
ではどんなことができるのか、早速みていきましょう。

前田デザイン室

元・任天堂デザイナー前田高志さんが主宰の前田デザイン室
仕事では制作できないことを失敗してもいいからやってみようという場所です。
制作したい人は「クリエイター枠」、今は制作の様子を見ていたい人は「アンバサダー枠」、コミュニティ運営に関わりたい人は「コミュニティマネージャー枠」、前田デザイン室に仕事を依頼したい人「クライアント枠」、出版やデザインからライターを学びたい人、ライターになりたい人「ライター枠」と別れています。
それぞれに希望する場所があるので、コミュニティで何をするべきか明確なのがいいですね。※「クライアント枠、ライター枠」は人数制限があります。

ライター枠は、ライターを目指している人や、プロのライターとして活動している人向け
【特典】前田高志さんの会社、株式会社NASUのオウンドメディアで活動されるプロのライターさんの仕事を見て学べます。
メンバー数298人、月会費5,500円(税込) クレジットカード決済、auかんたん決済など
メンバーになるとFacebook非公開グループへ参加できます。
スキルがない、未経験でも参加可能。
※入会には、説明会または説明会動画の視聴が必須。動画内の合言葉を取得し、申し込み時記入する必要があります。
どんな活動をしているかがわかる。前田デザイン室公式Note
加入申し込みは、前田デザイン室CAMPFIREコミュニティ


任天堂という大きな船から去り、5年前から自分でビジネスを始めた。スキルもさることながら、精神的支えが最も大きいと感じる。任天堂での15年。フリーランスでの2年。前田デザイン室での3年。全力で走ってきたから信用を守る仕事に立ち向かえる。これを読んでいるあなたは「これをやった」と言えるものがあるだろうか。なければ作ればいい。前田デザイン室で待っている。現状維持は衰退の始まり。これからも僕は全力でやっていく。

引用:前田デザイン室の1週間をお届けする「週刊NEWS」より

前田デザイン室

箕輪編集室

幻冬舎・編集者の箕輪厚介さんが運営されているオンラインサロン箕輪編集室
編集だけではなく動画・音声、映画まで作ってしまうクリエイティブなオンラインサロンです。
オンライン・オフラインどちらの活動も活発。
Facebook非公開グループで交流・堀江貴文さんなど豪華ゲスト定例会がパソコン、タブレットで見られます。
また勉強会だけではなく、箕輪編集室公式noteの記事執筆、イベントの制作や外部メディアからの仕事の紹介など、ライターには気になる内容があるサロン。
Facebookグループでは箕輪さんや西野亮廣さんなどのインフルエンサーの投稿があり、どんな会話がされているか見るだけでも楽しそうです。
会員数1000名近く 月会費5,940円(税込)大学生1,500円、高校生・中学生1,000円

箕輪編集室

旅色LIKES

読者と編集部が交流できるコミュニティ旅色LIKES
今までとは違った新しい旅を作りたい人が集まれる場所です。

コミュニティに加入すると、抽選でホテルライターに挑戦できます。
しかも宿泊費は編集部持ち。(交通費は自己負担)記事執筆は編集部からのサポートあり、写真講座もプロからの指導があります。
オンライン講座も充実。建築史家や旅館の女将さんなど専門家からの話を視聴できます。
コミュニティメンバーとの交流ができ、相談や情報交換ができる場所も用意。
旅が好きな人、新しいことに編集部と取り組みたい、相談したい人の新しいコミュニティです。
「旅色」は情報誌、美容メディアから現在の仕事に携われているハリマさんが編集長。

月会費3,000円(税込)クレジットカード支払い 
入会資格:18歳以上の日本在住者、および日本語でのコミュニケーションがとれる海外在住者 活動を3カ月継続する必要があり。

旅色LIKES

ライター研究所

株式会社イージーゴーのメディア編集されている、専門誌ライターマガジンが運営するライター情報サークル。
ライター業界を生きていくためにライターや編集者が意見交換できるサークルです。
Slackでメンバーと交流でき、相談・情報交換・イベント連絡・仕事の紹介があります。
ライター研究所の動画視聴が可能。オンラインでのセミナーも開催予定
会員数 105名 月会費500円(税込) ライターマガジン note

ライター研究所

技術ライティングサロン

技術系ライターのための技術ライティングサロンは、技術系企業専門のコンテンツ制作をするテクノポート株式会社が運営。

技術系ライティングは少し特殊で、ライターも少ないことから育成する目的でサロンが作られています。
サロンに加入すると、案件の獲得方法や会員同士の交流ができます。
ラィティングのスキルの向上を図り、企画・編集なども学び、自ら営業できるよう育成されます。サロン内メンバーには、運営者テクノポートからの仕事案件の紹介もあります。

応募条件:機械、電気、化学など、何らかの製造業での経験、知識を持った方
経験はなくてもコンサルタント等で深くかかわり、製造業における深い知識のある方も可能
Facebookアカウントが必要 運営者の審査があります。
会費は無料

技術ライティングサロン

トナリノ広報部

広報活動している方やこれから広報の仕事に関わりたい方のコミュニティ、トナリノ広報部です。
広報の仕事をしているライターさんがまだ足りないと言われる現状をよくするために作られたコミュニティ。
同じ目的を持ったメンバー同士なら、相談もしやすい。また情報も共有(Slackチャンネル)でき、勉強会など一緒に参加しレベルアップを図っていけます。

企業広報を専門とされている編集者の大島 悠さんが主宰。他6人の広報ライターが所属。

クローズドに参加希望の場合、仮登録が必要。1ヶ月間、無料でオンラインコミュニティに招待されます。※イベント・勉強会は有料
【通常版メンバーシップ:2,3年以上の実務経験 積極的に交流・学習したい方】
 月額2,500円(税込/初月無料)
【ライト版メンバーシップ:実務経験がない方】月額800円(税込/初月無料)


トナリノ広報部

Global Press:在外ジャーナリスト協会

Global Pressは、海外に在住しているからこそ見える現状を執筆し伝える、ジャーナリストの集団です。
東京都認証の公的NPO組織メンバーとして、Facebookで情報交換、仕事の紹介、執筆している媒体(共同通信47ニュースなど)の参加が可能。有料でPress Passの発行のサービスやメンバー同士のアドバイスが受けられます。

参加資格:海外在住で日本語で執筆できる方。
現在会員がいる国以外からの応募とあり(米国・フランス・スイス・ドイツ・ニュージーランド・中国・韓国・スウェーデン・英国以外になります)
またメディア(新聞、雑誌、オンライン媒体、企業のオウンドメディアなど)への執筆経験が3年以上の方やブロガーの方など、一度連絡の必要あり。
年会費は1万円(2021年現在) Global Press note

Global Press:在外ジャーナリスト協会

まとめ

違う場所に住んでいても、違う境遇であっても、仲間と出会える魅力があるのがオンラインサロン。
さらに、あなたの疑問や相談も解決できてしまう場所です。

ライターの仕事を増やしたい、もっと稼げるようになりたいと思う人には、専門性を高める必要があります。
今回紹介したような専門的なオンラインサロンで、先輩や仲間から知識を増やしましょう。

前田デザイン室の前田高志さんの言葉から。
「デザイン(もの)を作っても誰かが情報発信をしないと売れない。だから、情報発信に力をいれている」

ライターの仕事は、わかりやすく、正しく伝えること。
しかし、誰かが情報発信しなければ、伝わることはありません。
そこでライターが必要になります。あなたの文章で制作物や情報を多くの人に広めましょう。
あなたのスキルアップにオンラインサロンを活用してください。

-Webライター
-